9月からパソコン教室を始めます。
9月からパソコン教室を始めます。
先日は質問に対しリアクションをしていただき、ありがとうございました。
ご助言の内容も踏まえて検討し、下記の内容でパソコン教室を行います。
少人数制・個別指導
開催日時:
毎月第2・第4木曜日
19:00〜20:30 (完全予約制/時間内出入自由)
参加費用:
3,000円/2回分(チケット制・使用期限6ヶ月)
対象:
特になし
持ち物:
パソコン(貸出可/500円)
気軽に参加していただけるよう『参加費用はチケット制』『時間内であれば出入自由』としました。
都合がつくときに参加していただければと思います。
ご予約しやすいようにLINE公式アカウントも用意しました。
次の特典もご用意しておりますので、ぜひ友だち登録をしてください。
【友だち追加特典】
参加費用 500円OFFクーポン進呈
【ショップカード特典】
スタンプを5つ貯めると参加費用 1回無料チケット進呈
よろしくお願いいたします!
弊社のクラウドサービス『Smart Manual』がIT導入補助金の対象ツールに登録されました。
弊社のクラウドサービス『Smart Manual』がIT導入補助金の対象ツールに登録されました。
『Smart Manual』はスマートデバイスのみで簡単にマニュアルが作成できるツールです。
商品の操作マニュアルや作業手順書、接客マニュアルなど、いろいろな場面でお使いいただけます。
IT導入補助金では最大150万円の補助金が受けられますので、この機会にぜひご検討ください!
明日からお盆休みの方もいらっしゃるかと思います。
明日からお盆休みの方もいらっしゃるかと思います。
台風も近づいているようなので、くれぐれもご注意ください。
美濃市では美濃市に特化した防災情報アプリを配信しています。
http://www.city.mino.gifu.jp/pages/36726
警報や注意報の情報、河川の水位・雨量の情報やライブカメラの映像、土砂災害警戒情報等が確認できますので、ぜひご利用ください。
夏季休暇のお知らせ
夏季休暇のお知らせ
8月10日(土)から8月14日(水)まで休業いたします。
期間中もフォーム、メールでのお問い合わせは受け付けておりますが、返信は8月15日(木)以降になります。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
たまに「パソコン教室やらないの?」と聞かれることがあります。
たまに「パソコン教室やらないの?」と聞かれることがあります。
パソコン教室があったら通いたい、習いたいという方はどのくらいいらっしゃいますでしょうか?
ご意見などコメントいただけると助かります。
内容について
・年賀状、自治会資料などの作成
・Excel、Word など事務系
・Webサイト制作など
・自分で作るIoT
・プログラミング
・AI、RPA
・業務で使用しているソフト
・その他
頻度について
・週1回
・月2回
・月1回
・1回限り
・その他
費用について
(1回あたり)
・1,000円
・1,000円〜2,000円
・2,000円〜5,000円
・5,000円〜10,000円
・その他